「飛び出すバースデーカード」の簡単な作り方まとめ
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
2つ折りのカードで、カードを開くことで中から立体的なデザインが飛び出すポップアップカード。バースデーカードを飛び出すカードを自分で簡単に自作する方法についてまとめました。
photo by Philippe Teuwen
スタンダードなポップアップカード
オーソドックスなタイプのポップアップ・カードです。型紙どおりに綺麗に切り抜いて貼りあわせて作るだけというシンプルな作り方。
元となる型紙は、自分で絵を書ける人は直接書いてみても良いですし、ちょっと苦手な人は雑誌の一部を切り抜いてスクラップブック風にしてみてもオシャレ。
丁寧に時間をかけて作る事で、既製品にも負けないちゃんとしたバースデーカードを作る事ができますね。
パソコンで作るカード
パソコンでイラストをデザインして、Wordを使って配置して作るという方法。一見複雑そうに見えるモノも、パソコンを使う事で比較的簡単に作り出す事ができます。
プリントしたイラストは、綺麗に切り抜いて台紙に張り合わせて作っていきましょう。
この例ではWordを使ったやり方ですが、PowerPointやIllustrator等は、より自由に配置する事ができるのでおすすめです。
スポンサードサーチ
バースデーケーキ型のカード
ちょっと凝った事をしたい人は、こんなバースデーケーキ型のデザインもおすすめ。動画では少し可愛らしく作ってありますが、周りのデザインを変える事でもっと大人っぽくする事も可能です。
ベースとなる型紙は用意されているので、ベースを元にして自分なりにアレンジを加えてみるのも良いかもしれません。
花束のカード
カードを開いた瞬間に、ふわっ!と花束が広がるように見える素敵なポップアップ・カードです。複数の折り紙をルールどおりに切り抜いて貼り合わせ、立体的に見えるように作っていく事がポイントとなります。
動画では台紙がちょっとシンプルな雰囲気なので、手渡ししている様子のイラストを加えてみたり、バースデーメッセージを添えてみるともっと良くなります。
立体的に動くハートのカード
最後は、まったく予想しなかった動きをする驚きのカードの作り方です。カードを開く事で、まるで踊っているかのようにハード型の部分がくるくると回転します。
構造はシンプルなのに、複雑な動きをするので、貰った人も思わず関心してしまうような独自性の強いバースデーカードとなりそうですね。
以上、5つのポップアップカードを紹介しました。これらの作り方を参考に、手法を組み合わせたり自分でアレンジしてみたりする事で…「スゴイ!」と言ってもらえるカードが作れそうですね。
スポンサードサーチ
同じカテゴリ「 手作り 」内のおすすめ記事
- 友達の誕プレにサプライズ!仕掛けがある「手作りアルバム」作り方
- バースデーイラストを無料ダウンロード!おすすめサイト4選
- 友達誕生日に手作りTシャツをプレゼント・作り方
- 友達誕生日プレゼントに!自作【手作りうちわ】の作り方
- 女友達の誕生日プレゼントでアルバムを作る時の5つのコツ
- 友達の誕生日におすすめ「英語メッセージ」例文&アイデア4つ
- 10分で出来る!友達誕生日向け「手作りメッセージカード」作り方5選
- 手作りアルバムに人気「トイストーリー」の仕掛け!作り方ベスト7
- 友達の誕生日にミニケーキをプレゼント!簡単レシピ&ラッピング方法
- チュッパチャップスや100均グッズで!キャンディブーケの作り方