友達の誕プレにサプライズ!仕掛けがある「手作りアルバム」作り方
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
手作りアルバムの仕掛けで人気なのは、観覧車・カメラ、サーカス、誕生日ケーキ・パラパラハート・車・ポップコーン・飛び出す・ロケット…等など、いっぱいあります。
そこで今回は、手作りアルバムで人気の仕掛けパーツ13種類の作り方を紹介します。
画用紙のサイズは全部写真に載せているので、あとはパーツを組み立てるだけ。
やむを得ない事情(作る時間がない、不器用)で手作りを諦めていた人でも作れるアルバムも紹介します。
友達の誕生日サプライズの参考にどうぞ!
「観覧車」の作り方
まずは、観覧車の作り方を紹介します。
色々とアレンジ出来るので、オリジナルの観覧車を作ってくださいね。
準備するものは、下の写真↓のパーツと糊(両面テープ)、糸、針です。
作り方は、次の通りです。
- 下準備:切ったパーツを右写真のように、糊を使って組み立てる。
- 組み立てる:ピンクと緑のパーツは六角形のように組み立て、黄色のパーツに合わせる。この時回るようにするので、糊は使わずに「針と糸」を使用します。
後は、糸が見えないように上からパーツを貼って完成です。ピンクのパーツを◯ではなく、ハートや星などアレンジしてくださいね。
友達の写真を貼るとカワイイ。
「バースデーケーキ」の作り方
続いては、誕生日のお祝いに欠かせない「バースデーケーキ」の作り方を紹介します。
ロウソクを引っ張るとビヨ〜ンとケーキが伸びる仕掛け。
準備するものは、糊(両面テープ)と下のパーツです。
作り方は、次のように進めてくださいね。
- 下準備:パーツをカットし、ケーキの土台を重ねる。
- 組み立て:Iのパーツを上部分には糊は付けず、下部分にだけ糊を付けて固定する。残りのパーツをIの上に直角に乗せ(右写真)固定する。もう一段も同じように組み立てる。
後は、デコレーションしたら完成です。
ろうそくを作る時に、画用紙にマスキングテープで模様を作ると、簡単に出来ますよ。
また、デコレーションでは、ラメマニュキアを使うと華やかになるのでおすすめです。
他のバージョンの誕生日ケーキの仕掛けはこちら(ミッキーのケーキもあるよ!)↓
▶関連:アルバムにピッタリな「ケーキ」の仕掛け!簡単な作り方ベスト4
スポンサードサーチ
「動く車」の作り方
次は「動く車」を紹介します。
車バージョンを紹介しますが、バイクや船などにも変更可能ですよ。
友達が愛用している乗り物でサプライズを仕掛けましょう!
準備するものは、車と道路のパーツ、糊(両面テープ)とカッターです。
作り方は、道路のパーツを赤色の部分をカッターでカットします。
この時にくり抜かないように注意してくださいね。
カッターでカットした部分に長方形(3cm×1cm)のパーツを挟み、正方形に折りたたみ、車を固定したら完成です。
道路パーツを波型にしていますが、どんな形でもOKです。
風景など入れたらもっと迫力が出ますよ。
「ひっぱると出てくる」仕掛けの作り方
続いては「引っ張ると出てくる」仕掛けの作り方です。
両手を左右に引っ張ると…ビョーンと腕が伸びる仕掛け。隠れメッセージでビックリさせたいですね。
用意するものは、下の3つのパーツとビニール袋と両面テープです。
作り方は、長方形のパーツを右上写真のように折り線を付けておく。
ビニール袋を長方形(5.3×15cm)にカット。カットしたビニール袋を下のようにしっかり固定する。ビニール袋に正方形のパーツを付ける。
取り付ける時に、青色の◯部分は『裏面の底辺と正方形の上辺』、緑色の◯は『表面の上辺と正方形の底辺』に両面テープを貼り付ける。
表面の正方形を下に下げると、裏面の正方形と重なる仕掛けです。
あとは、仕掛け部分を包むように、折り込み、1cm分に両面テープで固定。
仕上げに、目や鼻・手をつければ完成です。
「引っ張ると色がつくカード」の作り方(黒板アレンジもOK)
まだまだ、紹介していきます!
「引っ張ると色がつく」不思議なカードの作り方です。
白色の画用紙のやり方ですが、縁を茶色、土台を緑色の画用紙にすれば黒板風にアレンジも可能。
準備するものは、「ピンクのパーツ」と「白の長方形(11×7cm)は2枚」、「クリアファイル(11.5×7.5cm)」、両面テープ、セロハンテープ、カッターです。
作り方は、まずピンクのパーツを右写真のように、1cmずつ幅をあけて鉛筆で線を書きます。
線を描いた隣の部分に白の長方形を貼り付けます。
先程、鉛筆で線を書いた部分をカッターで切ります。
長方形になるように組み立てていきます。注意するのは、突起部分を折った部分には糊は貼らない事。糊を貼るのは、穴が開いてるパーツの上下のどちらか部分です。
一旦ピンクのパーツは置いておき、白の長方形とクリアファイルのパーツを下のように、セロテープで貼り合わせる。白部分にメッセージを書いて、クリアファイルを重ねて、メッセージを黒でなぞる。
メッセージカードをピンクのパーツの中に入れて完成です。
黒板風にアレンジをする場合は、次のように変更して下さい。
- ピンクの画用紙→茶色の画用紙
- 白の長方形→緑の画用紙
- 文字色の黒→白
この3つをチェンジすれば、黒板風の仕掛けになりますよ。
あと、黒板消しとチョーク、今日の日直の名前も忘れずに!面白い仕掛けになりますよ。
スポンサードサーチ
「ハート」をひっぱると写真が出てくるパーツの作り方
続いては、引っ張ると写真が出てくる仕掛けです。
カンタンに作れるパーツなので、そこはちょっと可愛くしたい。ということで、小さなハートを組み合わせて大きなハートを作る方法です。
用意するものは、次の通りです。
- 大きなハート:1枚
- 小さなハート:たくさん
- 黒の画用紙:1枚
- タコ糸:20cmほど
- 正方形のパーツ:6枚
- セロハンテープ
小さなハートは、100均で売っているハートパンチを使うと便利です。
作り方は、大きなハートに小さなハートを貼っていきます。
続いては、タコ糸に正方形のパーツを付ける。この時、2枚1セットで取り付けると見栄えがよくなりますよ。土台の画用紙にタコ糸を取り付け、正方形のパーツを折りたたむ。
折りたたんだパーツが隠れるようにハートを貼る。タコ糸の端にハートのパーツを貼って、完成です。
引っ張って出したい文字数や写真の枚数に合わせて、タコ糸に付けるパーツを増やしてくださいね。
「サーカス」の作り方
これも手作りアルバムの定番。
写真やメッセージを書くのにピッタリな「サーカス」の作り方を紹介します。
まず、下写真の「家型パーツ」を2つ用意します。
ひとつの家パーツに縦は1.5cmごとに線を引く。
2色の色画用紙を用紙して、長方形と三角形のパーツを作る。
作ったパーツをさきほど線を引いた家型、カラーが交互になるようにパーツを貼る。張り合わせた後、中央部分で2つにカットする。
中央部分でカットしたパーツと、残りの家パーツを張り合わせる。裏面に薄い紙を敷き、貼り合わせてからカットする。
あとは、両端を折りパンチで穴をあけて、リボンを通したら完成です。
「カメラ」の作り方
友達との思い出写真を入れるのにピッタリな「カメラ」の作り方を紹介します。
作り方は、まずカメラを作ります。カメラの下の辺りにある青色の◯の部分は紙を出すスペースなので、空洞になるようにカットしてくださいね。
続いて、カメラの下の部分を作っていきます。画用紙を下のサイズで用意します。裏返して、黄色い部分をカット。
切らなかった場所を谷折りし、さらに真ん中で谷折りしておく。
谷折りした下部分(黄色の斜線)にカメラを取り付ける。
ここの行程は少し難しいので、動画で確認しながらしてくださいね。
後は、組み立てれば完成です。
仕掛けの作り方【一覧】
難しいものもありますが、基本簡単なものばかりなので挑戦しやすいはず。
頑張って作ったものは、きっと友達も喜んでくれます。
仕掛けの作り方一覧はこちら↓
スポンサードサーチ
【最新】手作りアルバムの仕掛け5パターン
手作りアルバムで人気の仕掛けを追記しました!
どれも人気の仕掛けばかり。合わせて作って下さいね。
「おみくじ」の作り方
ちょっと面白ネタが欲しいって時におすすめ。
「おみくじ」のパーツです。
大吉、中吉、小吉、吉しか書いていない簡単なおみくじでも、あるとついついやっちゃいますよね。
用意するものは、
- カッター
- ハサミ
- サインペン
- 定規
- 両面テープ
- 画用紙(クリーム色、白、水色)
です。
画用紙の寸法は次の通り準備して下さい。
下書きしてから、カットして、マジックで本線を書く。
裏面に両面テープを晴ればおみくじが完成です。
本当に簡単にできる仕掛け!
両面テープの貼り方は動画でチェクして下さい↓
「映画カット」の作り方
続いては、映画好きの友達にプレゼントしたい「映画カットバージョン」です。
本当にカチンッとできる仕掛け。(※音はなりませんが…)
用意するものは、次の8つ。
- カッター
- のり
- ハサミ、
- 定規
- コンパス
- ペン
- 画用紙(白と黒)
- シール
画用紙のサイズはこちら↓
この他にカチンコの飾り用のパーツが必要です。
詳しい作り方は動画で↓
「ポップコーン」の作り方
映画を見る時に欠かせないのがポップコーン。
続いては、ポップコーンのメッセージカードの仕掛けです。
用意する画用紙のサイズはこちら↓
この寸法で作ったあとは、下写真のように切り抜きます。
メッセージカード部分は白の画用紙です。
この他に、クリーム色と黄色で作ったポップコーンの粒も必要。
詳しい作り方動画はコチラです↓
「パラパラハート」の作り方
こちらも手作りアルバムで人気の「パラパラハート」の仕掛け。
用意する画用紙は次の通りです。
これはハートのパーツです。
色は好きなものでOK。全部で8枚用意して下さい。
ハートの作り方は、
正方形を半分に折り、ハートの下書きをしてカット。
残りの7枚は、最初のハートを元にハサミで切りましょう。
これは仕掛けパーツです。
右端から7㎝の位置に線を引き、そこから1㎝間隔で7本線を書きます。
アルバムと仕掛けをつけるためのパーツ。
パラパラハートの作り方は動画で確認して下さいね↓
「窓」の簡単な作り方
アルバムの表紙にピッタリ「窓」の作り方です。
写真を使った簡単にできる仕掛け。表紙だけでなく、余ったページにもおすすめです。
作り方は動画をチェック↓
スポンサードサーチ
仕掛けアルバムの口コミ
そしてアルバムのプレゼントありがとう!!!
こんな分厚いアルバム貰ったの初めてやわ。仕掛けが多すぎて見るのが大変やもん笑笑
それだけ手間かけてくれたってことやね!!ありがたやありがたや!!!
またこれの仕掛けの動画載せますんで良かったらご覧ください!!! pic.twitter.com/jsUBGPlbro— 晴紀 (@haruki20010913) 2018年6月29日
サプライズプレゼントに♡ 仕掛けアルバムをDIY【100均ガーリーDIY】 https://t.co/UUqKaoy8jP pic.twitter.com/BvD36PPHDR
— LAURIER PRESS (@laurier_press) 2018年3月26日
ゆかから貰った誕生日プレゼント!!!!
仕掛けアルバム(?)的なの貰った
(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
うん。すごい。ほんとにすごい。
ほんとは全部見せたいくらいすごい!
(語彙力皆無)ほんとにありがとう٩(*´︶`*)۶@yukat04191 pic.twitter.com/fiCeUMXPTN
— 琉那 in率めちゃ低 (@MakalonRuna) 2017年2月22日
仕掛けアルバム作成中✂︎
※個人用 pic.twitter.com/JQ9GEllc5d— みり☆ (@miri_____korea) 2017年10月4日
スポンサードサーチ
コレなら簡単!不器用さんでも作れる「手作り風アルバム」
何度も挑戦してみたものの工作系はやっぱり苦手…。そんな不器用さんでも手作り風のアルバムが作れる方法があります。
その方法は「いろは出版の仕掛けパーツ」を使う事です。
くるくる回る観覧車や写真が飛び出すバースデーケーキなど、遊び心ある仕掛けが満載!1パーツ500円ほどで購入可能です。
マスキングテープやデコシールでアレンジすれば、オリジナルのアルバムに。
▶関連:女友達の誕生日プレゼントでアルバムを作る時の5つのコツ
スポンサードサーチ
【ディズニーキャラクター編】友達の誕プレにおすすめ仕掛けアルバムの作り方
ディズニー好きの友達にワッと驚かす仕掛けアルバムをプレゼントしてみませんか?
不器用でも友達好みのキャラクターが作れたり、パラパラとめくるパーツ、シンデレラ城などの作り方&アイデアを詳しく紹介しています。
写真が少ない仕掛けアルバムを作る参考にオススメです。
▶関連:【ディズニー編】友達の誕プレにサプライズ!仕掛けアルバムの作り方
ダフィー編はコチラ↓
▶関連:友達の誕生日に!ディズニーメッセージカードの作り方・ダッフィー編
トイストーリーはこちら↓
▶関連:手作りアルバムに人気「トイストーリー」の仕掛け!作り方ベスト7
スポンサードサーチ
同じカテゴリ「 手作り 」内のおすすめ記事
- 誕生日カードや飾りに!折り紙を使ったすごいアイデアまとめ
- 友達の誕生日にミニケーキをプレゼント!簡単レシピ&ラッピング方法
- 男友達誕生日プレゼントで手作り!簡単で女子力高いお菓子レシピ
- 誕生日プレゼントに!プチプラコスメを高見えにする飾り付け方法
- チュッパチャップスや100均グッズで!キャンディブーケの作り方
- 友達誕生日にカゴバッグをプレゼント!手作り&リメイク方法
- 友達に「すごい!バースデームービー」を作る時のアイデア
- 友達の誕生日に「黒板アート」を!ビキナー向け描き方&コツ
- 友達の誕生日に!ディズニーメッセージカードの作り方・ダッフィー編
- 本好きな友達の誕生日に!自作のブックカバーをプレゼント!