「もうやめたい!」友達の誕生日プレゼント交換を辞めるには?
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
長年続いていた友達同士の誕生日プレゼント交換をそろそろやめたい。
ちょっと負担になってきてるのでやめたい。
そんな時に、相手をあまり傷つけずに終わりにする方法はどのような言い方・行動があるのでしょうか?
photo by sboneham
シンプルに直接伝える。
プレゼント交換していた相手との親密度が高いなら、お互いに理解しやすく分かりやすい方法です。
「これまで十分交換してきたし、そろそろ良い年だから…」とか「これから育児で忙しくなるから…」等、その時の状況をそのままシンプルに伝えると良いです。
相手の状況や言いたい事も理解してもらいやすく、またそれを言ったからといって関係が終わってしまうような事もないはずなので、分かりやすいはず。
プレゼント以外のお祝いにする。
プレゼントを贈るのはやめてしまって「ご飯を奢る」「食事会にする」等の別の形でお祝いする方々も多いようです。
プレゼント選びとは違ってそこまで悩む必要もなく、お互いに食べる事や飲む事が好きであれば 億劫に感じる事なく、むしろその日が来る事が待ち遠しく楽しむ事ができるそう。
ホテルのランチビュッフェのように、時間や金額を気にせずたっぷり美味しいものが食べれるものや、行列ができるような話題のお店もおすすめです。
スポンサードサーチ
ジャンルを決め手しまう。
毎年悩む事自体が面倒であれば、贈るジャンルを固定してしまう事もひとつの方法。
お取寄せ系のお菓子であれば、お取寄せというジャンル自体が毎年ほぼ無限に存在するので、年賀状やお中元を贈るように「◯◯さんの誕生日には、お取寄せで」という風に決める事ができます。
また、そのお取寄せ自体を自分達用にも購入して、ついでに楽しんでしまうという発想にもなれますね。
さり気なく辞めたい意思を伝える。
なかなかこちらからきりだしにくい時には「簡単なプレゼント」に変えてしまうという方法もあります。
ラッピングをしっかりして、誕生日用にしっかり吟味して選ばれたもの…というより、さらっと「図書券」や「商品券」等を渡してしまうような形。
意外に相手も、長々と続ける事自体が負担に感じているかもしれないので、それとなく意思表示ができるかもしれません。
スポンサードサーチ