こうやるのか!【英字新聞】おしゃれラッピング15個の方法
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
そのままプレゼントを包むだけでもなんだかオシャレに見えてしまう英字新聞。 さらにオシャレ度をアップさせて「センスいいねー」と言ってもらえるようなオリジナルなラッピングアイデアを紹介します。
photo by Jon S
出典:https://saeko0211.exblog.jp/6071246
英字新聞で包んだプレゼントの上からシンプルに毛糸を巻きつけただけ。シンプルでもそれなりにかっこ良く見えるのが英字新聞ラッピングの特徴。
出典:https://matome.naver.jp/odai/2142229346339114701
英字新聞。ざっくり感のある麻製の布。同系色で合わせた紙製のリボンでラッピングします。やや大き目にリボンを巻くこともポイント。
出典:https://yaplog.jp/petit_choco/archive/744
細めのリボンを複数カラー使いするとちょっと上品な印象に。
出典:https://bear11.exblog.jp/22047131
英字新聞で綺麗に包んだ上からフィルムを被せて麻製の紐で固定。財布・名刺入れ・手帳などの小物系のラッピングにおすすめ。
出典:https://yaplog.jp/petit_choco/archive/744
英字新聞で包んだら、手芸屋さん等で手に入る細めの紐を使って固定。紐の色をトリコロールカラーにしてヨーロッパ風にし、切ってやレース等も貼り付ける事でスクラップブック風なラッピングになります。
出典:https://luckyyam.exblog.jp/947349
英字新聞に麻の紐を巻いたら、100均等でも手に入れる事ができる木製クリップをはさみます。クリップにはバースデーカードをはさんだり、プレゼント品となるギフト系のカード等を合わせても良さそう。
出典:https://xn--p8judu075anul.jp/5444.html
手先が器用な人はこんなアレンジも。英字新聞を使って作るバラの花モチーフのデザイン。
スポンサードサーチ
出典:https://matome.naver.jp/odai/2142229346339114701/2142237143325062003
プレゼント本体をクラフト紙で筒んで、クラフト紙が見えるように一方向だけに英字新聞を巻き、麻紐で固定します。
出典:https://fuwaristep.blog83.fc2.com/?no=333
小さめのバッグ風にクラフト用紙を加工したオシャレなラッピング。ワンポイントで英字新聞を貼り付けてあります。アクセサリー系の小さめのプレゼントのラッピングにおすすめ。
出典:https://www.shiawasewine-c.com/?pid=60157955
なかなか綺麗にラッピングしにくいワイン等の瓶系のプレゼントも英字新聞を使えば簡単。巻きつけてリボンで固定するだけで、いい感じに見せる事ができます。
出典:https://weboo.link/article/6048
英字新聞自体を袋状にしたアイデア。片方をくるくるとまるめて手作り感のある感じでラッピングする事が可能。
出典:https://u111u.info/mH6A
こちらも英字新聞をそのまま袋にしたやり方。木製クリップではさんでオシャレにアレンジ。また真ん中にレトロなスタンプを押す事で、そのままお店でも売っていそうなラッピングになりました。
出典:https://iemo.jp/24011
シンプルに英字新聞と麻の紐をまきつけた先に、温かみのあるカラーのボタンでアレンジ。ボタンを麻の紐にとおすだけなので、簡単に作る事が可能。
出典:https://matome.naver.jp/odai/2133105672220446501/2133960747020280003
英字新聞。紙製のレース。ハトメ等を使ったラッピング方法。このデザインをベースにして、マスキングテープやスタンプを押す事でいろいろなアレンジができそうです。
出典:https://www.aisu-wedding.jp/handmade_memo/category/giftrap/page/2/
英字新聞をそのままリボンにする作り方。クラフト用紙の手提げ袋等につけてワンポイントアレンジにしたり、紐部分をゴムにすれば、そのまま箱に巻きつけたりする事もできます。
スポンサードサーチ